· 

教えにくいかどうかを判断する5つのチェックリスト | 東京都世田谷区の占い師 昭晴


ベル韓国釜山出身/鑑定歴33年・講師歴21年/鑑定件数 約50000件超(令和6年3月現在)

皆様の未来を予測し、お悩みを理解する昭晴です。韓国四柱推命六爻占術特有の踏み込んだ分析と専門性のある電話占い・LINE通話鑑定・対面鑑定・メール鑑定など、様々な形式で鑑定を実施しておりますので、お気軽にご相談下さい。

ご相談及びご受講のお問い合わせ

 

電話 080-1391-4810

 

相談や授業中は電話に出られない場合がございますので、よろしければLINEやメールよりご予約ください。


教えにくいかどうかを判断する5つのチェックリスト


5位 : 食神傷官に偏った生徒

先生の立場で教えにくい生徒ランキング5位に上がった。

言い換えれば、先生の立場でもっとも教えやすい生徒だという意味だ。

勉強というのは先生がよく教えてくれる部分も重要だが、

生徒が自ら考えて悟ることがとても重要だ。

食神傷官に偏ったということは...

自分で考えて悟る部分が非常に発達しているという意味だ。

少し大げさに言えば、

一つを教えると十個を悟らせる人が、まさに食神傷官に偏った人だ。

特に固定観念にとらわれない。

一つの現象や理論もさまざまな角度から眺めて考える。

時々、それがあまりにもひどくて先生を当惑させるが、

先生の立場で教えやすい生徒といえる。

 

4位 : 官殺に偏った生徒

先生の立場で教えにくい生徒ランキング4位に上がった。

食神傷官に偏った生徒の次に教えやすい生徒は官殺に偏った生徒だ。

食神傷官に偏った生徒ほど創造性と応用力はない。

ところで、なぜ先生の立場で教えやすい生徒なのか?

なぜなら、官殺に偏ったということは、

「言われた通りにする人」という意味だからだ。

官殺に偏った生徒は疑問も問い詰めることもない。

与えられた規則や方式から絶対に外れることはない。

普遍的な価値が真理のように受け入れる生徒が、

まさに官殺に偏った生徒だ。

特に、自分より年長者や地位が高い人の前では、さらにその傾向が強まる。

批判能力が落ち、受身的だという大きな短所を持っているが、

先生の立場で教えやすい生徒といえる。

官殺に偏った生徒を教えることは...

白紙状態の画用紙で自分が描きたい絵を描くのと同じだからだ。

 

3位:比肩劫財に偏った生徒

先生の立場で教えにくい生徒ランキング3位に上がった。

食神傷官に偏った生徒のように応用力が良いこともなく、

官殺に偏った生徒のように授業をよく受け入れることもないのに...

なぜ?

比肩劫財に偏った生徒は、強い闘争心と明確な目的意識を持って勉強するからだ。

そのため、「勉強しろ」という先生の小言が要らない生徒だ。

卓越した才能はないが、

常に危機意識と競争心理を持っているため、放棄を知らない人だ。

特に、「とりあえずぶつかってみよう」というような恐れのない態度を持つ生徒が、

比肩劫財に偏った生徒だ。

それが度が過ぎて自分勝手な性向が現われることはあるが、

先生の立場で教えやすい生徒といえる。

誰よりも自分自身を大事にする人が比肩劫財に偏った人だからだ。

 

2位 : 印星に偏った生徒

先生の立場で教えにくい生徒ランキング2位に上がった。

この人、本当に教えにくい。

なぜだろう?

自分自身を大切にする心は比肩劫財に偏った生徒とあまり差がない。

しかし!!!

違う点は疑いが多いという点だ。

いくら先生が正しいことを言っても、自分の考えと違えば絶対に受け入れられない。

何を教えると「本当ですか?」

こんな言葉をたくさん言う生徒がまさに印星に偏った生徒だ。

理解力は優れているが、

問題はすべての情報を自分の基準で選別して受け入れるからだ。

意志が弱く、自分自身で努力する人でもないし...

創意性があって、あることを根拠を持って批判できるわけでもないし…

特に損をしないよう、傷つけないという気持ちが強い。

それで勉強しても理解力が落ちるとスランプ期間が長くなるタイプでもある。

とにかく、印星に偏った生徒は本当に教えにくい。

仏教式の表現を借りると… 印星に偏った生徒は「水がいっぱいの杯」だからだ。

 

待望の1位 : 財星に偏った生徒

先生の立場で教えにくい生徒ランキング1位に上がった。

一言で言えば、先生の立場では本当に教えにくい生徒だと言える。

 

財星に偏った生徒は、まず理解力自体がかなり不足している。

 

他人が一度に理解する説明を2回、3回繰り返してこそやっと聞き取れる。

何かを悩み、考えるのが嫌なので、勉強にあまり意を置かないタイプた。

 

財星に偏った生徒が勉強に志す場合もあるが... それはほとんど実用学問です。

古臭い理論自体を嫌い、徹底的に自分の経験から得た知識を大事に思うからだ。

 

特に勉強の態度がとても悪い。別名「一夜漬け」勉強の学生が、

財星に偏った生徒だ。

 

なぜなら、

 

欲は多いが、過程を無視して結果を速戦即決で作ろうとするからだ。

 

学問を見る視野が多様なのでもなく、授業をよく受け入れるのでもなく、

理解力が良いのでもなく···

 

だからといって、比肩劫財に偏った生徒のように根気よく勉強するわけでもない。

 

かなわないと思うのは、すぐあきらめてしまう人が、財星に偏った人だからだ。

 

もし、財星に偏った生徒をよく教える先生がいたら、その先生は真の能力者だ!

 



四柱推命&六爻占術講座 · 鑑定のお申込み